× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
「実は・・・」って魅力的な切り出しですよね。 PR |
![]() |
テストがひと段落し、部屋の片づけに着手。
荒れすぎててどっから手をつけるべきか迷う。 教訓: ・一人暮らしで片づけが苦手ならば、1Kぐらいの間取りのアパートが最適。 1LDK以上に住むと、掃除ができる余裕のあるときはいいが、 テスト前後の余裕のない時期だと大変。 ・本はこまめに整理、いらなくなったらすぐ捨てるかブックオフへ。 教科書・プリント類だけでかなりの量になるので、文庫や漫画の置き場所がない。 ・「ルンバ」が欲しい。本気で欲しい。 |
![]() |
口頭試問すべて終了。
なんだあのむずかしさは・・・ うちの大学が解剖だけwは全国トップクラスであると言われる理由がわかった。 ・・・ 『グレートギャッツビー』 がおもしろすぎて困る。 新潮版:海外文学っぽさを楽しめる。 村上春樹版:春樹っぽさを求める人に。原作との雰囲気も合ってる気がする。 光文社・小川版:いちおし!クセがなくて読みやすい。作品そのものを楽しめる。 他にも出てたら教えてください。 |
![]() |
ただいま脳実習をやってきました。
実習内容を詳しくは書けないのですが(学生だけの問題ではないので)、 実際の脳を使って、動脈、神経などの構造を見ています。 たとえば、「ああ、ここが”クモ膜下出血”のクモ膜なのか」とか、 ここが記憶を司る海馬なのかー、とかやってます。 ただ、学生(私だけ?)の頭はすでに夏休みのことが気にかかってきていますw 私は今までに自転車に乗ったことがないので、 今年こそ練習をして乗れるようになろうと目標をたてました。 自転車だとバイト先の選択肢も広がるし、停める場所を気にしないで済むので便利。 あとは、先の東北地震の影響を受けた地域にボランティア活動に行くつもりです。 部活の活動として行くので、あちらにいるOBに何かと世話してもらえるみたいです。 暑い日が続きますが、お体にお気をつけてお過ごしください。 |
![]() |
6月なのにすでに30度超えが珍しくないこの地方。 |
![]() |