× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
最近思うこと: 他人に対しての感想はどこから「悪口」となるのだろう? 悪口はおおよそ会話の中でされるものであるから、 もちろんそれを受け取る側にただの感想か悪口であるかどうかの 判断は任されるとは思うのだけれど・・・ 私が怖いのは「これは悪口なのだろうか?」と言うたびにしり込みして 相手とのコミュニケーションが成り立たないこと。 だから私はそういう心配をすることない、 話すのが一回こっきりの人との会話が一番楽だし、安心します。 もちろん小・中・高校時代からの友達とか 付き合いの長い人たちと話すときはそこまで心配しません。 お互いのキャラクターがわかってるから。 (些細なことで壊れる仲であれば、とっくに関係は消滅してるだろうし) 一番難しいのが「そこそこ仲良い人」との付き合いですね。 私は若干空気読めないところがあるし、 言葉の選び方も下手なので気を付けてます・・・ あー難しい。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |