忍者ブログ
  • 2024.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/28 20:51 】 |
学生いろいろ、学士もいろいろ
学士さんのなかには、
学士編入予備校に何年も通ってやっと合格した、
という方もいるそうです。

一般入学学生でも予備校で何年かかける人もいるし、
別に珍しいことでもないような気がします。

ただ、再受験生のなかには、
そういう人たちをあまりよく思っていない人もいます。

それは、
高校時代含め、自分たちが予備校に頼ったことがなく、
その上いわゆる最難関国立大学に現役合格、
順調に進級し、すんなり就職。
そして進路変更するものの、その年にストレートで医大に再入学、
という方に多いです。
(サンプル数が少ないためもあり、正直全員に当てはまります)

嫌味でもなんでもなく、
勉強が得意な人たちなんだな、と思います。
自学自習の能力に長けているんですよね。

ただ、なんでそんな考えをわざわざ私に言うんだろう。

私はもともと勉強が好きでも得意でもなく、
サボった高校時代のツケがまわり一浪して大学入学。
医学部進学時も決して順調にいったとは言えません。
自分でやって失敗し、予備校のお世話にもなった。
そのことだって話してあるはずなのに・・・
私の話したことなんて忘れちゃったのかな。

確かに学士入学者のなかでも、飛びぬけて優秀な人たちです。
でも、これはちょっと・・・

ほんの一言で、その人の印象って変わりますね。
100年の恋も冷めかねない。

PR
【2011/01/15 23:05 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
<<センター試験終了 | ホーム | センター1日目終了>>
有り難いご意見
無題
こんにちは。そういう「優秀村」の村人は臨床に入ってから患者さんに「共苦」はできるのでしょうか?できるんだったら、すごーくいい医師になりそうです。それと、何が違うんでしょうね?私みたいな「凡人村」の村人たちとは。ワタシも某大使館の医務官に「君と僕とでは人間が違うんだよ」って言われたことありましたね、面と向かって。(ふん、悪かったね・・・とブーたれましたが)
【2011/01/17 20:10】| | hiroshi #9917939c9c [ 編集 ]


無題
大変でしたね。

彼らは様々なことに能力が高いので、患者さんへの対応もソツなくこなすと思います。
あとは他人への関心が強い人だなと思います。だからそういうのが気になるのではないかと。

うーん、難しいですね。
【2011/01/17 22:02】| | いよ #29ee914f48 [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>