× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
無事に進級できました!
一時は本気で留年覚悟しましたが、いやーよかったよかった。 新学期が始まり1週間。 校内には初々しい姿の新入生の姿が見られるようになりました。 部活のほうも勧誘シーズン。 送迎なんかで新入生と話す機会もちらほらあるんですが、 やはり視点がかつての自分を思い返すもので新鮮です。 医学部の勉強についていけるのか、 自分の勉強法はこれでいいのか、 将来の科ってどうやって決めるの?いつ決めるの? 就職する病院っていつ決めるの?どうやって? とかいう本業に関する真面目なものから、 友達できるかな? 彼氏・彼女できるかな? 兼部ってできるの? あの部活ってやばいって聞いたんだけどそうなの? 趣味がないんだけどどうしよう? みたいな生活に関するものまでいろいろ。 話してるときにはひとつひとつの問いに答えてたんですが、 (以前再受験・合格後にもいくつか書きましたが) その答えに共通してることって 「先輩に相談する」 「友達と相談する」 「(信頼できる)先生に相談する」 この3つなんですね。 4年目にして思いますが、だいたいこれだけで事足ります。 困ったらまず身近な人に相談する。 だからみんな部活入ってー!w PR |
![]() |
初めまして、現在22で大学を卒業し来年医学部への入学を目指しているものです。再入学後の生活を垣間見させていただいて、楽しませていただいています。ところで、差し支えなければ教えていただきたいことがあります。
私が仮に入学できたとして、同じクラスで(現役なら5歳年下の)彼女を作るのは困難でしょうか(クラスの噂や、一般に恋愛対象として見られないなど)?もしくは、このくらいの歳の差の男の再入学生の恋愛事情をご存知でしょうか? なんだか、ただの恋愛相談のようになってしまいましたが、卒業時がアラサーで結婚を早めに考えなければいけないと思い、深刻に悩んでいます。 くだらない質問で大変恐縮ですが、教えていただけたら本当に幸いです!よろしくお願いします!!
【2013/06/28 01:53】| | 通りすがり #6af622ce10 [ 編集 ]
|
>>通りすがり さん
お返事遅くなりすみません。 なにぶんサンプルが少くて、 話に聞く限り人による、としか言えないです・・・ あとは以前の記事に書いた感じだと思います。 あまり大したことが答えられなくてすみません。
【2013/08/29 20:49】| | mediyo #9b2b2fb4de [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |