忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/03 12:35 】 |
「勉強会」について
いわゆる「勉強会」。
うちの大学では大きく2つに分かれます。

一つは同じ学年の友達とテスト前にやるもの、
もう一つは学年関係なしに、外部の先生などを呼んでするもの


次にどうやってその情報を手に入れるかについて。うちの大学の場合。

前者は仲のいい子がいればその辺から自然と入ります。
もしくは成績の良い子に「テストどうする?」とか言うとそういう話になります。
でも、一番早いのは自分の成績をそこそこ良くして、自分で主催すること。
この勉強会にはテストに対して意識の高い子が集まるので、効果は高いです。

後者の勉強会の情報は主に上級生、主に3・4年生ぐらいから入ってきます。
高学年(5・6年)はポリクリや卒試・国試で忙しいからだと思います。
3・4年生のなかでも、だいたい再受験または編入で入った人が主催をすることが多いです。
勉強会を仕切るのに慣れている人が多いです。すごく立派でいい刺激になります。
外部の人を呼んだりして規模の大きめの勉強会の場合、
うちは先生も協力してくれるので、学内の掲示板に掲示がされます。
もしくは部活の先輩つながりでメーリスがまわります。

以上からわかるのは、人とのつながりは学年年齢関係なしにとても大切だということ。
ほんと、どこからどんな情報が入るかわからないです。
来年からは後輩もできるし・・・うれしいけど、顔と名前を覚えるのが大変そうだな・・・

ただそれを抜きにしても、一緒に勉強会やったり、参加したりするだけで楽しいんですよ。
とくにテスト前は意外な人の意外な一面が見れますし。
みんな必死になってやるので、テストが終わった後の爽快感・達成感は格別。
その後に一緒に飲む缶チューハイの味もまた格別です。
PR
【2010/10/13 22:16 】 | 再受験・合格後 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<卒業証明書・調査書 | ホーム | 医学部入学後の人間関係について>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>